Keynoteの使い方ー完全解説

【3-4:画像に影を付ける】


Keynoteでプレゼン資料を作る、最初の手順を学習します。
初めての方にも解りやすいように、基本的な操作から解説していきます。
スライドの新規作成から、プレースホルダの役割、ファイル保存方法までを学習します。

【3-4:画像に影を付ける】
  • 【3-4:画像に影を付ける】
  • 今回は、キーノートで画像に影を付ける手順を紹介します。
【画像に影を付ける】手順を紹介
  • 今回は【画像に影を付ける】手順を紹介します
  • 【影】の追加することで、立体的な表現ができます
素材となる写真を用意します
  • ①素材となる写真を用意します
  • 【挿入】ー【選択】から、画像を挿入しました
  • ②今回のスライドテーマは「クラシック」に設定してます
【スタイル】タブをクリック
  • ①画像をクリックで選択
  • ②【スタイル】タブをクリック
  • ③【影】をクリック
【影】の詳細設定メニューが表示
  • ①【影】の詳細設定メニューが表示されました
  • ②【なし】の上をクリック
【ドロップシャドウ】を選択します
  • ①【影の選択メニュー】が表示されました
  • ②好きな影の種類をクリックして下さい
  • ③今回は【ドロップシャドウ】を選択します
画像に「ドロップシャドウ」が追加されました
  • ①画像に「ドロップシャドウ」が追加されました
  • ②影の微調整は、詳細設定の項目で行います
  • ③画像の外側をクリックして確定します
影の微調整
  • ①今回の影の微調整は
     「ぼかし・・・・5pt」
     「オフセット・・15pt」
     「不透明度・・・50%」
     「角度・・・・・190°」
    に設定しました
影を調整するポイントを紹介
  • ①影の設定は完了です
  • 次に、影を調整するポイントを紹介します
「影を追加する場合は統一する」
  • 【ポイント①】「影を追加する場合は統一する」
  • 下のイラストと写真では、影の角度がバラバラです。
  • 不自然にならないように、影の角度を統一しましょう。
  • 影の角度=190°
  • 影の角度=190°
【ポイント②】「オフセット」
  • 【ポイント②】「オフセット」
  • 影の距離が離れることで、写真が浮き上がって見えます
  • オフセット【3】に設定から、オフセット【10】に設定
【ポイント③】「ぼかし」
  • 【ポイント③】「ぼかし」
  • 影がぼやけることで、柔らかな光を表現できます
  • ぼかし【1px】に設定から、ぼかし【10px】に設定
  • 両方とも、オフセット【10】に設定されています
【スライドを格好良く魅せるコツ②】
  • 【スライドを格好良く魅せるコツ②】
    そのまま画像や写真を貼り付けてしまうと、
    どうしても平面的に見えてしまいます。
    上手に影を追加して立体感を演出することで
    オシャレに魅せるのもテクニックの一つです。
--------INDEX TOP-------

【第1章:スライド関連】

1-1:新規作成とファイル保存
1-2:テンプレートテーマと背景
1-3:スライドサイズと表示倍率
1-4:スライドの追加と複製
1-5:スライド順序の入れ替え
1-6:ルーラ表示と発表者メモ

【第2章:テキスト関連】

2-1:文字入力とテキスト編集
2-2:フォント種類とサイズ変更
2-3:テキストのカラー変更
2-4:文字の装飾とデザイン

【第3章:写真の編集関連】

3-1:画像挿入とサイズ調整
3-2:写真のマスク・切り取り
3-3:写真に飾り枠を付ける
3-4:画像に影を付ける
3-5:インスタントアルファ
3-6:反射効果で演出する

【第4章:図形・矢印・グラフ】

4-1:矢印の作成・角度調整
4-2:図形の作成・サイズ調整
4-3:図形の色を変更する
4-4:図形の複製・配置
4-5:図形と文字の重なり順序
4-6:グラフの作成

【第5章:アニメーション関連】

5-1:ビルド・アニメーション
5-2:ビルド順序の入れ替え
5-3:スライド切替え映像効果

【第6章:データのやりとり】

6-1:PowerPointとのやりとり
6-2:スマホで見れるPDF作成

【第7章:プレゼンの準備】

7-1:プロジェクター接続準備
7-2:プロジェクター表示設定
7-3:プレゼンテーション再生
7-4:印刷・プリントアウト

【第8章:iCloud・iPad】

8-1:iPadとiCloud設定
8-2:iCloudへデータをUP
8-3:iPad版Keynote注意点

【第9章:ダウンロード特典】

9-1:レッスン1収録マニュアル
9-2:レッスン2収録マニュアル
9-3:レッスン3収録マニュアル
9-4:レッスン4収録マニュアル
9-5:レッスン5収録マニュアル
9-6:レッスン6収録マニュアル
9-7:レッスン7収録マニュアル
9-8:レッスン8収録マニュアル
9-9:完全収録PDFマニュアル



「世界一わかりやすいシリーズ」
の姉妹サイト紹介:

【PowerPointの使い方】へ